「DEIプログラムを14日以内に排除する事」アメリカ合衆国教育省の手紙について

 


掲題の内容の手紙(dear-colleague-letter-sffa-v-harvard-109506.pdf)が、アメリカ合衆国教育省公民権局(United States Department of Education Office for Civil Rights)からアメリカ合衆国全50州の教育部門に送られました。

この手紙は「DEIプログラムという名の元に差別が行われており違法なので、14日以内にそれを排除する事。しなければ連邦資金を受ける条件に合致しない事とする。」という事を述べています。

また、過去4年間でDEIの旗の元に差別的な慣行を正当化しようとした、と明らかに前政権を非難しています。

DEI推進はアメリカで進んでいた運動ですが、一気にその反動が来ているようです。

彼らの主張は、多様性や人種的バランス、社会的正義、または公平性という曖昧な目標の為、人種や国籍を殊更取り上げ異なる扱いをする事はむしろ差別的であるという事です。

それは一理あると思う一方で、最適な判断を下すためには技術も必要なのでは無いかとも私は思っています。それは一人一人がといった心の持ちようの話ではなく、科学に裏付けられた技術的な話の事です。

いずれにせよ、このような決定がなされた要因として、DEI運動が十分に優れた効果を示せなかった事が大きいのでは無いかと考えています。

アメリカでは多様性コンサルタントが政府機関を喰いものにしていたとの記事がありますが(トランプ大統領が葬った「DEI」、多様性推進の効果はあったのか?コンサルにカモにされていたという不都合な真実 橘玲氏に聞く、なぜトランプ大統領は「DEI」を廃止したのか(1)(3/4) | JBpress (ジェイビープレス))、日本でも同様の事が起こっていると思います。特に日本の場合は、誤用に基づいており、残念な事になっています。

学術的な定義とは乖離する独自定義の「アンコンシャス・バイアス」を展開する株式会社クオリアは、令和3年度と4年度の内閣府男女共同参画局の「性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究」に関わりました。しかし行ったのは意識調査でした。

同様に独自定義を持つ一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所は、政府機関を含む少なくとも128の組織への導入実績がありますが、内容は従来からある意識改革です(導入実績 | 一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所)。

㈱朝日新聞社
アスクル㈱
アッヴィ(合)
㈱ウィルグループ
カルビー㈱
菅公学生服㈱
㈱紀陽銀行
倉敷紡績㈱ 
㈱コーセー
サントリーホールディングス㈱
㈱島津製作所
シミックホールディングス㈱
住友商事㈱
住友ゴム工業㈱
税理士法人アーク&パートナーズ
ソニー銀行㈱
ソニー生命保険㈱
大王製紙㈱
大日本印刷㈱
東京海上ホールディングス㈱
東洋冷蔵㈱
日本光電工業㈱
日本通運㈱
日本郵政㈱ 
野村證券㈱ 
パナソニック㈱
㈱日立製作所 
㈱ファンケル  
富士通㈱
㈱みずほフィナンシャルグループ
㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
三井金属鉱業㈱   
㈱三井住友銀行
森永製菓㈱
㈱リクルート
​​㈱リコー
リコーリース㈱

内閣府・経団連共催セミナー
農林水産省
復興庁「新しい東北」官民連携推進協議会
東京都​
東京消防庁
​富山県
愛媛県
​​広島県
山形県​
神奈川県横浜市
埼玉県熊谷市
栃木県足利市
千葉県市原市
市川市男女共同参画センター
仙台市男女共同参画センター
静岡県男女共同参画センター
神戸市男女共同参画センター
徳島市男女共同参画センター
※各自治体の男女共同参画センター
※各自治体の教育委員会

​​中部経済同友会
北陸経済連合会
四国経済連合会
山形経済同友会
(国研)物質・材料研究機構
(国研)農業・食品産業技術総合研究機構
地方独立行政法人神戸市民病院機構
一般社団法人経団連事業サービス
公益財団法人あいち男女共同参画財団
NPO法人女性医療ネットワークマンマチアー委員会
東京都社会保険労務士会
​JFFW
​私学教員研修(西日本)
私学経営部会研修(東京)
柏商工会議所

連合(日本労働組合総連合会)
連合東京(日本労働組合総連合会東京都連合会)
全日本自動車産業労働組合総連合会
全国生命保険労働組合連合会
全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会
電機連合 東京地方協議会
日本労働組合総連合会栃木県連合会
日本労働組合総連合会三重県連合会
JEC連合(日本化学エネルギー産業労働組合連合会)
セラミックス産業労働組合連合会
NECネッツエスアイ労働組合
SUBARU関連労働組合連合会​
JFEスチール倉敷労働組合
​デンソーテン労働組合
​三井化学労働組合
ルネサスグループ労働組合連合会

国立大学法人千葉大学
国立大学法人長崎大学
国立大学法人北海道大学
国立大学法人横浜国立大学
国立大学法人山梨大学
国立大学法人旭川医科大学
​上智大学短期大学部
立命館アジア太平洋大学

札幌市立あいの里東小学校
矢巾町立矢巾東小学校
杉並区立堀之内小学校
港区立青山小学校
神戸市立美賀多台小学校
​白百合学園小学校(私立)
仙台白百合学園小学校(私立)
平和学園小学校(私立)
青山学院初等部(私立)
日本女子大学附属豊明小学校(私立)
森村学園初等部(私立)

松前町立岡田中学校
五ヶ瀬町立五ヶ瀬中学校
藤沢市立善行中学校
AICJ中学校(私立)
春日部共栄中学校(私立)
郡山ザベリオ学園中学校(私立)
盛岡市立北陵中学校

島根県立横田高等学校
栃木県立大田原高等学校 

■公開セミナー
リクルートマネジメントスクール:アンコンシャスバイアス
経団連・内閣府:ダイバーシティ・マネジメントセミナー
武田雅子氏との対談「全員活躍に必要なこと」
日本女性ウェルビーイング学会(JWW)第5回総会
日本の人事部主催「HRカンファレンス」
日経共催・DODA・キャリアセミナ
ダイヤモンド経営者倶楽部
​東京都女性活躍推進事業​

LAVENDER RING主催:がんのアンコンシャスバイアスに気づく
WorkCAN’s主催セミナー「Be グッド・パートナーズ研修(がんと就労)」
マンマチアー委員会主催:がんと共に働くを考える~アンコンシャスバイアスを知る
認定NPO法人キャンサーネットジャパン主催:BEC対象アドバンスドセミナー

さらにこの一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所は、来年度の中学道徳教科書でもアンコンシャス・バイアスについて監修しています。しかし内容は内省で分かる事と心の持ちようであり、アンコンシャス・バイアス (潜在的バイアス)についてではありません。

また、この団体には「認定トレーナー」という制度があり、25万円払い2日間の研修と課題の提出で認められると、「認定トレーナー」として教えを広める事が可能になります。既にその人数は200名を超えたようです(講師養成 | 一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所)。つまり現在は、その認定トレーナー達がさらにこの団体の独自定義を広めているという状況です。

ちなみに、地方創生2.0では「アンコンシャス・バイアス」が要点として挙げられており、コンサルタント達にとってはこれから大きな商機が訪れる予定です。

こういったコンサルタント達が「アンコンシャスバイアスをネタに相手をカモにしよう」と搾取的な意図を持ち商売をしているとは限らないと思いますが、誤った知識を広められるのは一国民として迷惑です。また、それを拡散するのに税金を投入するのは許容できません。特に学術的に異なる内容を教科書として子供に広める事は不可である事に議論の余地はないと思います。もし彼らが、自分達の定義が学術的なものとは異なる独自定義と認識していてそれを明示していないならば、社会が正しい知識を得る機会喪失になっても構わないとする不作為であり悪質であると思います。

日本の各省庁にはこの件について申し入れをしています。しかし彼らはコンサルタントの提案する内容を検証出来なかったという共犯関係が成立しています。この、誤った定義を展開するコンサルタントの独壇場となっている事態を早急に改善するには、行政のみならず司法や立法にも働きかける必要があるのかも知れません。

アメリカの教育省が教育機関でのDEI活動を辞めさせるよう動いた事は、大きな社会的実験として捉え注視していきたいと思います。DEI活動をやりたいならば、その正当性や有効性を証明させるような展開は、質の良い研究が残る好機でもあるのです。

Comments